キャンプマット 寝心地がやはり1番大事!

キャンプ

ホーム

・キャンプで楽しい1日過ごして、いざ寝る時間。そこで重要になってくるのがマットです。キャンプは楽しい反面、日頃慣れない事をするのですごく疲れます💦体が痛くって寝れないとなれば最悪ですよね。マットの選定に迷ってる方はこの記事を参考にして頂ければと思います。

マットの種類

①エアマット

薄い〜厚いタイプまで様々な種類があります。それぞれ別々に記載していきます。

薄型エアーマット

メリット種類が豊富、コンパクトで安価
デメリット破れやすい、底つき感がある

厚型エアーマット

メリット種類が豊富、空気圧を好みで調節可能
デメリット破れやすい、ふわふわし、寝心地がよくない。

②インフレーターマット

自動で自然に空気が入り、膨らむのが特徴。

メリット寝心地がとてもいい。
デメリット価格が割高。収納時空気を抜くのに苦戦する


私はコールマン厚み10センチを使用していますが、寝心地最強でおススメです!!

③ウレタンマット

キャンパーがはじめ多く購入する、人気のマット。薄い〜厚いまで様々なタイプがあります。

メリット価格が安価。コンパクトで軽量
デメリット単独使用では寝心地に満足感がえられない

※厚み1.5㎝のアルミ折り畳みシートとの併用がオススメ。



まとめ

寝心地をとるとインフレーターマット一択です。金額が割高で8,000円〜15,000円くらいしますがその価値は十分あります。安価で手頃なエアマットやウレタンマットでは寝心地が悪いか身体が痛くなったりする為、結局インフレーターマットを購入するという流れになる方がほとんどです。1日行動し疲れた身体をしっかり休めたい方は是非インフレーターマットをお選び下さい。

それでは最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメント

  1. Click here より:

    This excellent website really has all of the information and facts I needed about
    this subject and didn’t know who to ask.

タイトルとURLをコピーしました